TIL

Today I Learned. 知ったこと、学んだことを書いていく

Lisp

連想配列(alist) - Lisp

Lispには連想リストというものがある 連想リスト(association list)、また、alistと呼ばれる。carがキー、cdrが値となる。 carがキー、cdrが値って考え方スッキリしてて好き > (defparameter *alist* '((hoge (1 2 3)) (fuga (4 5 6)) (piyo (7 8 9)))) *ALI…

四則演算 - Lisp

整数と浮動小数点数がある。小数点をつけると浮動小数点数になる。 加算は+ > (+ 1 2) 3 > (+ 1 2.0) 3.0 整数と浮動小数点数を混ぜると浮動小数点数になる 減算は- > (- 3 4) -1 乗算は* > (* 2 3) 6 除算は/ > (/ 3 4) 3/4 どちらも整数だと有理数を返す。…

コンスセルとconsとcarとcdr

Lispはすべてリストでできている。また、リストとリストを繋ぐ役目にコンスセルというものがある。これはすごい面白い考え方だと思った コンスセルは2つの部屋(セル)でできている。1つ目のセル(CARと呼ばれる)にはデータなどを指し、2つ目のセル(CDRと呼…

Lispを始める

Lispになぜか興味を持ってしまい、本まで買ってしまった。 Lispの魅力は Lisp自身をLispで書くのが容易 問題に対応して書きやすい形に変化させて書ける 拡張されることを前提にして作られている たぶん、もっとあった気がする Lispの種類 ANSI Common Lispと…