TIL

Today I Learned. 知ったこと、学んだことを書いていく

Linux

ディレクトリパスをエイリアスで登録して簡単に移動できるgotoコマンドを使ってみる

ディレクトリのパスをエイリアスとして登録して簡単に移動できるgotoっていうコマンドを見つけたから使い方のメモ github.com インストール 使い方 移動 エイリアス登録(-r) エイリアス登録を解除(-u) カレントディレクトリをスタックにpushし、goto(-p) ス…

shiftコマンド - shellscript

引数を1つずらす #!/bin/bash echo $1; # 1つずらす shift; echo $1; $ ./shift.sh 1 2 1 2 シェルスクリプトの引数は、$1や$2のように数値で指定する。そのため、shiftを使うことで、 引数を1つずつ処理したい場合に役に立つ!! 参考文献 https://tech.…

pwdコマンド - Linuxコマンド

現在いるディレクトリのことをカレントディレクトリというが、 これを確認するときにpwdコマンドを使う。 カレントディレクトリの表示ができるコマンド pwd $ pwd /Users/tamago324/src また、pwdの意味は print working directory 作業中ディレクトリ表示 h…

chshコマンド - Linuxコマンド

change shell の略かな? ログインシェルを変更するためのコマンド -lオプション 設定可能なログインシェルの一覧が表示される。たぶん/etc/shellsっていう設定ファイルに記述されているパスが表示されるんだと思う。 実際には/etc/shellsに記述されたファイ…

GNUとは

GNUは"GNU's Not Unix!"(「GNUはUNIXではない」)の頭文字 GNUはUNIX系の設計で作られてるけど、UNIXではなく、フリーソフトウェアとなっている。 また、GNUはカーネル以外の部分がほぼ完成しているため、GNUのカーネルにはLinuxを使うことが多いらしい。そ…

cronについて

cronについて調べたことをまとめてみる。 cronを使うことで定期的にプログラムを実行できる。 raspbianでcronの準備 postfixというメールのアプリを入れないとうまく動かないらしい。とりあえず入れておく。 $ sudo apt-get install postfix cronの扱い これ…

$PATHを確認

$ echo $PATH ... 参考文献 パス(PATH)の確認と設定方法は? - Pocketstudio.jp Linux Wiki%A4%CE%B3%CE%C7%A7%A4%C8%C0%DF%C4%EA%CA%FD%CB%A1%A4%CF%A1%A9)