TIL

Today I Learned. 知ったこと、学んだことを書いていく

2017-10-18から1日間の記事一覧

02. 「パトカー」+「タクシー」=「パタトクカシーー」

「パトカー」+「タクシー」の文字を先頭から交互に連結して文字列「パタトクカシーー」を得よ. 2017/10/18 の答え s1 = 'パトカー' s2 = 'タクシー' pataxList = list() for patr, taxi in zip(list(s1), list(s2)): pataxList.append(patr) pataxList.app…

zip()を使った反復処理 - Python

Pythonにはzip()関数がある。 これは複数のシーケンスを並行して処理をするときに使える。 例)forで使う。 >>> days = ['月曜日', '火曜日', '水曜日'] >>> fruits = ['バナナ', 'オレンジ', 'ピーチ'] >>> drinks = ['コーヒー', 'お茶', 'ビール'] >>> de…

cronについて

cronについて調べたことをまとめてみる。 cronを使うことで定期的にプログラムを実行できる。 raspbianでcronの準備 postfixというメールのアプリを入れないとうまく動かないらしい。とりあえず入れておく。 $ sudo apt-get install postfix cronの扱い これ…

01. 「パタトクカシーー」

「パタトクカシーー」という文字列の1,3,5,7文字目を取り出して連結した文字列を得よ. >>> s = 'パタトクカシーー' >>> s[::2] 'パトカー' スライスを使うことで文字列の一部を取り出すことができる。 スライスについてはこちらにまとめました。

スライス - Python

Pythonでの文字列の一部を取得したいときにはスライスという機能を使う。 スライスは[start:end:step]となっている。また、startとendはオフセット(0から)となっていることに注意する。オフセットは先頭から右に向かって0, 1, ...となり、末尾から左に向かっ…